息子、インフルエンザA型でした(TдT) 昨日も39.8℃で、日曜空いている病院を探しましたが。 どこも発熱外来はいっぱいで受付終了(TдT) 仕方なく、待つのを覚悟で市の休日診療所へ。 そしたら、回転が良く、1時間以内に終わりました。 昼頃でたまたま空いてい…
息子が熱を出しまして。 39.6度ってホンマかな? たぶんインフルかなと思ったけど、もしかしたらコロナかもしれん…。 日曜に開いている病院に連れていきますが、混んでるよねぇ。 予防用にわたしが自費で抗インフル薬をもらうかどうかも悩むなあ。 医師によ…
※この記事はAmazonの広告を利用しています。 生きてます( ・ิω・ิ)キリッ 捨て活など、やる気がなく報告することがなかったのです…。 いやはや、忙しい。 そしてまたもや息子が風邪に…。 インフルエンザはA型からB型に移行しつつあり、その谷間を狙ってまたコロナ…
帰省疲れでやる気がない…(TдT) 昨日はまだ絵を仕上げたけれど、今日はほんとに何もしてない…。 強いて言えば、次買う色鉛筆の物色してました。 あと、とうとうpixivに絵の作品を載せました✨ pixivといえば、絵や小説などを載せられるサイトで、パイオニアの…
今日は帰るだけの移動日。 さらば。 …普通の人は特急で西条→岡山なのですが。 いつからか鈍行と快速で行くことになり。 今年も鈍行+快速(TдT) 1時間半くらい余計にかかります。 西条→観音寺(鈍行) 観音寺→坂出(鈍行) 坂出→岡山(マリンライナー・快速)…
そろそろ帰省も終わりに近づきました。 洋菓子屋の「とらや」。 西条のおみやげの一つ、とらやのクッキーを買いに行きました。 西条駅前にもあり。 (引用: 食べログ) 手作りクッキーぽくて、ほろほろくずれます。 イメージ的には森永のムーンライトをさら…
だいぶ疲れが出てきました(;・∀・) 早くお家に帰りたい…。 今日は松山と大洲に行きました。 息子は電車を見に行き、わたしは夫とエミフル(松山のショッピングモール)へ。 7時に家を出たので、コメダ珈琲でモーニングを食べました。 珈琲にパンなどが付き…
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします(*゚∀゚) 熊本の兄が来ました。 からし蓮根。 わりとツーンと来た(TдT) お酒のおつまみに良さそうです。 周りは卵らしい。 今日から夫の実家の愛媛県西条市へ移動。 JR 高松駅。 いつもセブンイレブ…
うどん屋 今日もうどん屋へ行きました。 いつも帰省したら「枡うどん」に行きますが、閉まっていたので、向かい岸の「小島」(高松市福岡町)へ。 写真撮るのを忘れましたが、駐車場が出にくいです。 でかいBMWは何回も切り返してましたが、たぶん隣が出るま…
うどん 今日は「さか枝うどん 春日店」へ行きました。 かけうどん320円。 残念ながら時間が合わず(15時まで)、ほとんど揚げ物はなかったのですが、わかめなどが無料トッピングであるため、なかなかよい感じになりました。 スタンダードなうどんです。 ただ…
今日から帰省。 東京駅から新幹線に乗ります。 いつも駅弁屋「祭」で駅弁を買いますが、やはり混んでいるので、夫と子に任せました。 インフルが流行っているからか、けっこうマスクをしている人が多かったです。 優秀ですね。 ダイレクトにくしゃみや咳を浴…
今日は絵を描いていました。 キツかった…(TдT) なのに年内に終わりませんでした…。 そう、明日から帰省するのでその間かけませぬ…。 毎年、帰省や旅の様子をメインブログに上げていましたが、今年はこちらに書いて、まとめをメインブログに書こうかなあ…と思…
昨夜の時点で同僚一人が欠勤するのは分かってましたが。 今朝、別の人が発熱し、欠勤…(TдT) 人の補充なし。オニ… 何とか生きて帰れました…忙しかった…(TдT) というわけで、今日は捨て活休みです。 ででん! サンタさんからプレゼントが届きました〜 世界堂経…
昨日は37.3℃の熱… Σ(゚Д゚)!! やばい…。 と思って葛根湯飲んで早く寝ました。 今朝、会社で体温を測ったら34.5℃。 …同僚たちから生きているか心配されました(;・∀・) ちなみに、おでこは冷えすぎて測れず。 肘の内側で測ったんですけどね…。 たぶん常に冷え…
今週のお題「買ってよかった2024」 寒い…(TдT) 本日のごはん 久しぶりに一人鍋。 キムチ鍋です・ω・ だいぶ使ったので、鍋のもとは取れたと思います。 500円ちょっとで買ったので。 ということで「買ってよかった2024」台所部門は一人鍋です( ・ิω・ิ)キリッ 鍋は…
本日の捨て活 ・乗り物おもちゃ9個 ・保湿剤(使いきり) ・CD ・ルーズリーフ ・フライヤー2枚 14捨てでした。 美術展は年内はもう行けなさそうです。 広重ブルーは見たかったですが、行けませんでした(TдT) 乗り物おもちゃは半端なものは捨てることに。 本…
昨日は母塾で子供の英語と古典の世話を見ていましたm(_ _)m 古文て文法は覚えるだけしかしてなかったから、体系的に教えるのは難しい…(;・∀・) 本日の捨て活 ・エマール(使いきり) 1捨てでした…(TдT) エマールは息子の制服くらいしか使ってませんでした。…
ということで、今日は絵だけです( ・ิω・ิ)キリッ (2024.12.21撮り直して差し替え) ヌヴィレット様、お誕生日おめでとうございます なんとか持ち直した感じですねw(絵) なんとか間に合った(;・∀・)(無理に間に合わせた) そう、今日はオープンワールドRPG(…
本日の捨て活 ・映ってないけど筆 1捨てでしたー。 色を塗っていて、ばさばさの筆を見つけたので処分。 絵 水彩色鉛筆で塗り始めましたが。 暗いところで撮影したのでぼんやりしてます。 ぎゃあああ(;゚Д゚) 儚い・・・。 描いている本人は儚さのかけらもない…
本日の捨て活 寒くて写してないけど、 ・プラスチック収納ケース ・滑り止めシート ・印刷した紙類 3捨てでした~。 昨日、わたしの部屋に来た夫が、「この部屋寒いなあ」と言いました。 ( ゚д゚)ハッ! もしかして、ここんところの不調は部屋が寒すぎるから? …
今週のお題「読んでよかった・書いてよかった2024」 このブログはサブブログで、現在頑張っていることを淡々と書いています。 その中で、書いてよかったと思うのが「情報の捨て活」。 下はそのうちの一つです。 https://pempemtanupi.hatenablog.jp/entry/20…
本日の捨て活 ・CD4枚 4捨てでした。 B'zのCDを探していたら、もういらないCDを発見。 数年フラメンコをしていましたが、子供を産んで腰を痛めてから1〜2年くらいハワイアンフラに転向していました。 その時のCDですね。 ハワイアンフラは体に負担が少ないの…
※家庭の不用品のみ販売しております。 やる気がないので2か月分まとめて12月に集計しようと思っていましたが。 年末年始は忙しいのでたぶんやらない・・・(;・∀・) そして、年単位で、不用品売り上げで散財を補填したいという目標が(突然今日から)あるので…
昨日はしんどくて仕事以外は何もできませんでした(TдT) お風呂と歯磨きくらいでしょうか…。 こどもと市販のハンバーグを半分こしました。 今日もあんましてませんけどね(;・∀・) 捨てた数 113〜119日目までの合計は56個。 累計は1329個でした。 捨てるもの…
本日の捨て活 写真はないけど ・喘息の吸入薬(使い切り) ・会社に持っていっている歯磨き粉(使い切り) 2捨てでした〜。 手が痛いので、こんなもんで。 漫画「透明なゆりかご」を無料のところだけ読んでしまったから時間がなくなったのもある。 すごく深…
※この記事はAmazonの広告を利用しています。 いやあ、体がついて行かないですねえ…。 今日も会社で同僚が一人休み…(TдT) 無理せず本日は捨て活お休みします。 まあ、運動はしばらく休んでるんですけどね(;・∀・) 今日は図書館でパンどろぼうの手作り小物の…
本日の捨て活 写真はありませんm(_ _)m ・夫のマスク3枚 ・保湿剤 ・ボディクリーム(使い切り) ・薬の袋(ダウンサイジング) ・フライパン 7捨てでした。 そう、なんといってもフライパン! 今日、ニトリで買いました。 ティファール、エバークックと悩…
本日の捨て活 ・DVD ・DVDケース ・服のメモ ・卒業DVDケース ・ハッピーセットDVDのケース ・CDケース2つ ・収納ケース ・写ってないけどハンガー2本 ・写ってないけど夫の会社作業着上下 12捨てでした。 今日はテレビ台をパトロール。 そういや、一周目…
今日は子どもを耳鼻科につれて行きました。 副鼻腔炎みたい。 元気だけどやっぱりずっと寝てる…。 たぶん夜中に起きてると思います。 フライパン、買いに行けなかったなあ…。 本日の捨て活 ・封筒 ・薬の情報の紙 ・タオル(このあと掃除に使用) ・ぜんざい…
ふふふ…。 予感が当たった…。 息子は具合がまだ悪いので、今日は体育もあるし、休ませました。 わたしも寝ようと思ったら… 会社関連のLINEが…。 同僚の旦那さんの具合が悪く、病院へ連れて行くとのことで、公休日ですがピンチヒッターで午前中出勤。 繁忙期…