たぬちゃんの1週間チャレンジブログ

1週間チャレンジのためだけのブログ(サブブログ)

【捨て活】112日目 捨てたくないのにッΣ(゚Д゚) 今週の捨て合計

今日は頑張ろうと思っていたのに、子どもが風邪で発熱。

学校休みです(TдT)

そしてわたしもなんとなくウォーキング休みです。

 

本日の捨て活

あ、写真撮り忘れました(;・∀・)

 

・タッパー

・欠けたコーヒーカップ

・ビニール傘

・棚の奥から出てきたビニール袋

 

4捨てでした。

 

今日は捨て活2周目の台所。

思い出を除き、もう捨てるものはないかと思いましたが、奥の方にありました。

 

思い出と言えば。

数年前に信楽で湯呑みを買いました。

右のわたしのと、真ん中の息子のは小さい湯のみ。

夫のは良いのがなかったので、前にちょっと欠けたと紹介した大きい湯のみを買いました。

 

で、1人だけ仲間はずれが寂しかったのか、数週間後の出張で、訪問先の会社で「ご自由にお持ちください」と書いてあったのでもらったと、一番左の湯のみをもらって帰りました(;・∀・)

 

たぶん小鹿田(おんた)焼かな?

大きさはかなり寄せてきたなw

そんなに寂しかったんか…。

 

というわけで、小さい湯のみはあまり使いませんが置いておきます。

 

それにしてもわたしのは、ホコリとカビっぽい模様だな…。

 

メルカリ出品

・2025卓上カレンダー

 

夫が貰った卓上カレンダーはたぶん使わないので、早めに出品。

すぐ売れました・ω・

 

また、この間出した3品が売れました!

メルカリタワーと言えるほどではありませんが、3個積み✨

 

薄い羽織る用のシャツが売れました。

定番品は季節を問わず売れるのかも。

 

あと、お菓子の缶も売れました✨

自分がメルカリで買ったものなので、次に活用してくれる人が見つかって良かったです。

ちゃんとメルカリ購入品であることは説明文に書いております( ・ิω・ิ)キリッ

 

今週の合計

メルカリ出品は3商品、今週に売れた数は6品で利益782円。

チリツモでサイゼリヤに行けるくらいにはなりましたね✨

 

今週の捨て数は、83個。

…(;・∀・)けっこう要らないものあったなあ…。

 

今までの累計は1273個です。

 

今日は不動産屋さんが提案してきた地区の物件をネット検索していました。

相場感を付けるため。

 

最近のマンションは造り付け収納が充実し、ビルトイン食洗機があるとうわさ?で聞き、わくわくしてましたが。

家賃補助が無くなった時を考えると、なるべく安い物件を見るわけで。

そうなると、今の社宅と大差ない感じですね…。

それどころか、トランクルームがない事が多いので、やはりもっと減らさないとな…と思います。

 

本日のごはん

子どもが風引いていることもあり、適当。

 

鍋焼きうどん。

白菜と冷凍していた細ねぎの消費。

小さい頃病気の時に父が作ってくれたのがおいしかったのですが、再現できませんでした。

もっと煮込まないとだめなのかな。

 

なお、息子は納豆巻きとベーコンエピ(パン)でした。

まあまあ元気なのは元気。

 

葉っぱのついた大根を買ったので、ふりかけ作成。

葉っぱのごま油炒めは好きです( ・ิω・ิ)キリッ

ここでしらす干しを消費、終了しました!

 

いい感じやーんと思ってたら。

…(TдT)

落として割れた…。

これ、急いで買わなあかんやつやんな…。

 

今日はおでんなので、フライパンは使わないから明日買おう…。

 

捨てたくないものばかり先に逝ってしまう…。

 

Σ(゚Д゚)!!

 

辛子が…ない…(TдT)

 

泣いていいですか…(TдT)

 

(LINEで夫には辛子がないことを伝え、買って帰りました。わたしは先に食べたの(TдT))

 

では!